<第34回のあらすじ>

老中首座に抜擢された定信(井上祐貴さん)は、質素倹約を掲げ、厳しい統制を敷き始める。

そんな中、蔦重は狂歌師たちに、豪華な狂歌絵本を作ろうと呼びかける。

(『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』/(c)NHK)

しかし、そこに現れた南畝(桐谷健太さん)は、筆を折ると宣言。南畝は定信を皮肉った狂歌を創作した疑いで処罰の危機にあった。

意次(渡辺謙さん)が作った世の空気が定信の政によって一変する中、蔦重は世の流れに抗うため、ある決意をもって、意次の屋敷を訪れる。

【関連記事】
井之脇海 脚本を渡された時点で森下佳子さんから「新之助は後半かっこよくなるから!それでいて多分死ぬよ!」って(笑)。最も印象に残ったシーンは…大河ドラマ『べらぼう』インタビュー
井之脇海が明かした新之助が最期に笑顔で逝けた理由。「横浜流星さんはとにかくストイック。10年前のワークショップの時点で…」大河ドラマ『べらぼう』インタビュー
本郷和人『べらぼう』田沼政治の根幹を揺るがした<天明の大飢饉>。「餓死者は東北地方の農村を中心に数万人」と書き記されるも、実際の被害は想像を絶するもので…
大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~

【NHK公式サイトより】
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物〈蔦重〉こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。笑いと涙と謎に満ちた〈痛快〉エンターテインメントドラマ!

【キャスト】
横浜流星/安田顕/小芝風花/岡山天音/寛一郎/市原隼人/片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗/渡辺謙 

【作】
森下佳子

【放送予定】
[総合]日曜 午後8時00分 / 再放送 翌週土曜 午後1時05分
[BS・BSP4K]日曜 午後6時00分
[BSP4K]日曜 午後0時15分/ (再放送)日曜 午後6時00分