一歩ずつ進める
なお前提として、クローゼットを整えるとき、つい「全部出して一気にやらなきゃ」と思いがちです。しかし、現実的には時間も体力も必要ですし、途中で嫌になってしまう方も多いものです。
クローゼットの中を整理するとき、まず大切なのは「負担を減らす」こと。私がおすすめしているのは、無理に1日ですべて終わらせるのではなく、少しずつ見直していく方法です。
例えば、今日はハンガーにかかっている5着だけを見る、あるいは引き出し1段だけ見る、などと小さな単位に区切って取り組んでみましょう。
小さな達成感を積み重ねることで、クローゼット整理が続けやすくなります。