おじいちゃん役「光栄」

――「ばけばけ」へのご出演が決まったときの感想を教えてください。

朝ドラ『まれ』への出演から、もう10年がたったんですよね。久しぶりに声をかけていただいて率直にうれしかったですし、「おじいちゃん役で」とお話が来たこともうれしかったです。諸先輩方でおじいちゃん役ができる人がたくさんいる中で、勘右衛門さんというおじいちゃん役をいただけたことが、とても光栄でした。

(『ばけばけ』/(c)NHK)

――演じられる松野勘右衛門は、どんな役ですか?

勘右衛門は、武士の時代を終えて、まだ武士の格というものにこだわっています。その中で、おトキを「おじょ」と呼び、本当にかわいがっています。

勘右衛門の魅力は、喜怒哀楽を表に全部出してくるところだと思っています。うまい具合に話を合わせるとか、大人として少し控えようと考えるようなことはなく、思ったことを全部口に出しているような人です。僕は、「ラストサムライ」とは、もっと生真面目で無口な人なのかと思っていたんですけれど、どんどんおっちょこちょいのおじいちゃんのようなシーンも出て来ます(笑)。

時代の流れからはちょっとずれちゃっているんだけど、僕個人としては、切ないけれども必死に頑張っている姿も、愛らしく感じています。