(イラスト:末続あけみ)

【相談3】ポリープが見つかったらどうするの?

基本的にはその場で切除します。とくに5mm以上、もしくはいびつな形など、がんが疑われるものや、将来がん化する可能性があると思われるものは、検査中にできる限り取り切る。これが診断と治療を同時にできる内視鏡の力です。

その後、病理検査に出して良性(ポリープ)か悪性(がん)かを明らかにします。一方で、ポリープには切除する必要のないものも多いのです。

がん化する可能性が低いものまで切除して、いたずらに粘膜の傷を増やすことは避けるべき。それらはそのまま残し、年単位で形状の変化がないかを見守っていきます。

なお、ポリープの切除に痛みはありません