
2021年5月22日、1/2(ハーフ)をかたどったタケノコ(若竹)と、楓の葉の形にくり抜いたニンジンをもらった楓浜。タケノコのにおいをくんくん(写真提供:アドベンチャーワールド)
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で、2020年11月22日(日)、「いい夫婦の日」に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん楓浜(ふうひん)。5月22日(土)に生後半年を迎えたお祝いに、今後の健やかな成長を祈ってプレゼントが贈られました。(写真提供=アドベンチャーワールド)
「良浜の母乳のみ」から「リンゴ」も
朝9時から園内のブリーディングセンターで行われたライブ配信イベントに、スタッフに抱っこされて登場した楓浜。1/2をかたどったタケノコのにおいに気づいたのか一目散で駆け寄り、手に取りました。
これまでお母さんパンダ良浜(らうひん・20歳)の母乳のみで育ってきましたが、良浜が食べているリンゴのかけらを口に入れ始めているとか。
その後は最近のお気に入りの水飲み場や、お母さんのいる部屋のドアあたりを行ったり来たり。元気な姿を見せてくれました。

お母さんパンダの良浜と楓浜。2021年5月22日(写真提供:アドベンチャーワールド)