《手続きの流れ》

(1) 改葬先を検討、用意

  ▼

(2) 改葬先で「墓地使用許可証」または「受入証明書」を取得

  ▼

(3) 墓石の購入(一般墓の場合)

  ▼

(4) 元の墓地の管理者から改葬の承諾を得る

  ▼

(5) 元の墓地がある市区町村役場で「改葬許可申請書」を取得し、記入(遺骨1体につき1枚必要)
※「改葬許可申請書」は市区町村役場のホームページからダウンロード可能

  ▼

(6) 元の墓地がある市区町村役場に「受入証明書(墓地使用許可証)」「改葬許可申請書」「埋蔵(埋葬)証明書」を提出。「改葬許可証」を取得
※「埋蔵(埋葬)証明書」は「改葬許可申請書」と一体になっていることが多い。元の墓地の管理者から受け取る場合もある
※必要な書類は自治体によって異なる

  ▼

(7) 遺骨を取り出す日程を決める。御魂抜き(閉眼供養)を行って、石材店立ち会いのもと遺骨を取り出し、墓じまいを行う。墓石などを撤去し、更地に戻す
※元の墓地管理者から「改葬許可証」の提示を求められることもある

  ▼

(8) 改葬先に「改葬許可証」を提出。開眼供養を行い、納骨

 

【必要な書類】

 □ 受入証明書(墓地使用許可証)
 □ 改葬許可申請書
 □ 改葬許可証
 □ 埋蔵(埋葬)証明書