あっという間、スマートに議決権行使!

議決権というのは、総会で行われる決議に参加する権利。賛成・反対の意思表示をすることができます。1単元の1議決権しか持ってなくても選挙と同じく参加することが大切、と、今までも総会に行けないところは議決権行使書のハガキを投函していました。
しかし、今年はハガキではなく「スマートフォンによる議決権行使」が全部の持ち株でできました。

議決権行使書にQRコードが付いていて、それを読み取ると、なんと私の名前も株主番号も既に入力されていて、「すべての会社提案議案について賛成する」場合は、その旨のボタンを一つ押すだけで済んでしまうのです。

「各議案について個別に指示する」を選択したとしても、賛成・反対をそれぞれ押すだけ。あっという間、スマートだわ、そう「スマート行使」って書いてあるわ。

このスマート行使、三井住友信託銀行が主催の企業では議決権行使と同時にアンケートに答えて応募すると「100人に1人クオカード500円分が当たる」というプレゼント企画が付いていました。もちろん全て応募しましたよ。控えてないけど、パナソニック、ニプロ、ENEOS、三井住友FG、他いくつか。どれか当たる気がします。こういう思い込みが大事です。

Facebookの過去投稿から株主総会を振り返ると、三井物産のお土産は毎年かなり良いものでしたね。

現在は持っていないハーバー研究所(売却後の高騰が悔しかった)は、総会後の懇親会で萬田久子さんに会って感激しました。

テレビ東京では、質疑応答の際に「朝9時の大事な時間に韓国ドラマなんか流すな」という株主の意見に会場から拍手がおこり、秘かに韓流にハマっていた私は焦りました。当時はネットフリックス入ってなかったからね。