縁起ものを象る、10種のしめかざり
●宝珠(広島県広島市)
仏教法具のひとつである宝珠は、意のままに願いが叶う珠とされている。
藁をなって作られた3つの太い輪がしずく型の宝珠を象り、下のサゲとの組み合わせが美しい。
●ホシノタマ(宮城県気仙沼市)
これも宝珠のかたち。
また、三陸地方では魚の心臓を「ホシ」と呼ぶことがあり、豊漁への願いも込められているという。藁を丹念に巻き付けた作りが特徴的だ。
仏教法具のひとつである宝珠は、意のままに願いが叶う珠とされている。
藁をなって作られた3つの太い輪がしずく型の宝珠を象り、下のサゲとの組み合わせが美しい。
これも宝珠のかたち。
また、三陸地方では魚の心臓を「ホシ」と呼ぶことがあり、豊漁への願いも込められているという。藁を丹念に巻き付けた作りが特徴的だ。