一人ひとりにそれぞれゴールがある

どんなことだってあきらめないっていう心意気で、なんとかなるもの。

必要なのは、今はできなくても「やり続ける」ことなんだ。

一人ひとりに「一生懸命」のゴールがあって、やり方もスピードも違っていい。

「今はできないけれど、やり続けていれば必ずできる」と信じること。

きっと成し遂げられるから。”YES, I CAN.”

常にステージを見守る姿が印象深い(C)夏まゆみクリエイティブ株式会社

 

※本稿は、『人はいつでも、誰だって「エース」になれる!――心とからだが輝く72(ナツ)の言葉』(ビジネス社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
がんで逝った伝説の振付師・夏まゆみさん ダンスが選択必修科目になり「大会」が増えて感じていたこと。目的を見失わない大切さ
がんで逝ったダンス界のレジェンド、夏まゆみさん「エースとは『自己を確立し、自信を持って、前に進む人』。ネガティブな気持ちが必ず晴れる方法とは?」
秋元才加「日本とフィリピン、2つのルーツを誇りに。貧困といじめから芸能界へ」

人はいつでも、誰だって「エース」になれる! 心とからだが輝く72(ナツ)の言葉』(著:夏 まゆみ、イラスト:アランジ アロンゾ/ビジネス社)

追悼夏まゆみ先生
夏先生の遺作となりました本作に収録された
元気、勇気、希望が湧いてくる72の言葉を
ぜひお楽しみください――