谷川俊太郎さん(右)と伊藤比呂美さん(左)撮影:村山玄子
日本の現代詩を代表する詩人、谷川俊太郎(たにかわ・しゅんたろう)さんが逝去されました。享年92。「二十億光年の孤独」などの親しみやすい詩で多くのファンに愛された谷川さん。『婦人公論』2020年11月10日号の伊藤比呂美さんとの対談を再配信します。

****************
東京でひとり暮らしをする谷川俊太郎さんのもとに、熊本からこの対談のためにかけつけた伊藤比呂美さん。3度の結婚と3度の別れを経験したふたりの詩人に、自身の感覚や他者との関わり方を聞いてみると、「人の機嫌は損ねたくない」ということばが返ってきました(構成=田中有 撮影=村山玄子)

まずいものをまずいと思わなくなってる

伊藤 谷川さん、こんにちは! ずっとお会いしたかったぁ!

谷川 比呂美さん、早稲田大学で学生に詩を教えてるんだって?

伊藤 あたし、人の詩なんか興味なかったのに面白いんです。この2年、山のように読んでます。

谷川 偉いねえ。歳をとったら真人間になってきたね。

伊藤 アッハハ。谷川さんていつも変わらず穏やかですよね。

谷川 あのね、80年以上生きてると、だいたい感覚が鈍っていくんですよ。味覚とか、嗅覚とかね。美味しいものはわかるけど、まずいものをまずいと思わなくなってるから、すごいお得なの。そういう感覚の鈍化があるから、あんまり機嫌悪くならないっていうのはある。だからCovid-19も地球の変動としては気になるんだけど、自分ひとりとしては全然影響受けてないって感じ。

伊藤 アハハハ。だけど夜は完全におひとりでしょう。寂しいなって思うときは。

谷川 いやぁ、気が楽だなあと思いますね。

伊藤 どうやって時間を過ごされるんですか。

谷川 やっぱり年の功だと思うんだけど、なんにもしないでいられるんですよ。

伊藤 えー、あたしはそんなこと、とてもできない。

谷川 でしょう? 昔は庭を見るなんてこと全然しなかったの。でも今はここで椅子に座って、何もしないで庭を見ていられるの。

伊藤 ……何してるんですか。

谷川 なんにもしてないんだってば(笑)。昔はそんなことできなかった。しゃかしゃかして、せっかちで。すぐ何かしちゃう。

伊藤 あたしもそうですよ。おいくつくらいから今みたいに?

谷川 80代になってからかな。

伊藤 なんにもしないでぼーっと庭を見るの、楽しいんですね。

谷川 楽しいです。社会と関係しなくて済んでる、みたいな感覚。

伊藤 そういうときに詩を書いたりなさらないんですか?

谷川 詩が思い浮かぶときはありますけど、あんまりないですね。

伊藤 じゃあやっぱり詩っていうのは、机の前でコンピューターに向かって書く感じなんですか。

谷川 基本的にそうですね。でもこのごろ、朝起きたときにことばが浮かんでて、せこくメモしたりはしてますね。

伊藤 使います、それ?

谷川 そのことばをアイデアとして始められます。