最新号
アンケート・投稿
定期購読
プレゼント
会員登録
ログイン
会員限定
ランキング
芸能
読者手記
介護
お金
人間関係
漫画
レシピ
健康
美容
性愛
教養
占い
小説
連載
TOP
教養
地球科学者の鎌田浩毅が「南海トラフ地震は2030年代に必ず起こる」と断言する理由。予想される東日本大震災の約15倍という被害を減らすために
2025年10月03日
教養
健康
介護
対談
地球科学者の鎌田浩毅が「南海トラフ地震は2030年代に必ず起こる」と断言する理由。予想される東日本大震災の約15倍という被害を減らすために
南海トラフ巨大地震、富士山噴火……「2030年代に必ず来る災害から身を守るには」<中編>
鎌田浩毅
岸本葉子
×
会員限定の機能です。
詳細はこちら
印刷
X
Facebook
災害
地震
防災
記事本文へ戻る
日本列島を取り囲む4つのプレート(『大人のための地学の教室』より)
地球科学者の鎌田浩毅さん(左)とエッセイストの岸本葉子さん(右)(撮影:岸隆子(Elenish))
ページのトップへ