
窓の外に緑したたる「絶景食堂」でのランチが1日のハイライト

小笠原洋子さん「ケチケチ生活とは、人生後半を快適に生きるための哲学です」(撮影=本社写真部)

ケチ道の基本アイテムを紹介。ティッシュペーパー代わりに使うトイレットペーパーはちょっとした厚紙で目隠し。洗濯ハンガーからはずれてしまった洗濯バサミをクリップに転用。クリップ留めした紙の束はレシート。裏面をメモ用紙として使う。

左/インド製のフレアスカートをソファカバーにしたり、お気に入りのものを飾る右/「ワタシ・ギャラリー」では、アルミの脚立もインテリアとして活用

左上/キッチンでは丈夫で美しい竹籠を愛用右上/母の着物をリメイクしてベルト付きスカートに下/包装紙や和紙を使ったモビール

ケチ道の基本アイテムを紹介。ティッシュペーパー代わりに使うトイレットペーパーはちょっとした厚紙で目隠し。洗濯ハンガーからはずれてしまった洗濯バサミをクリップに転用。クリップ留めした紙の束はレシート。裏面をメモ用紙として使う





