
井田さん宅のキッチン。地形に沿って開口部が斜めになっているため、床面にリズムが。キッチンマットは敷かないで、床のラインを楽しんでいるそう(写真:『暮らしとお金のありのまま』より)

《片付けの達人》井田典子さんが気づいたこととして「いつまでも片付かない家には、お金や時間の問題が生じていることが多い」そう(写真:『井田家の40年 暮らしとお金のありのまま』より)

『井田家の40年 暮らしとお金のありのまま』

井田家のリビング。「テーブルなど家具の上には何も置かないのが私のインテリアの基本。モノがあふれていると目が忙しく思考もストップしてしまいます」(写真:『暮らしとお金のありのまま』より)



