![宮尾益理子](/mwimgs/f/a/260m/img_fa4473af4af16f3b117eb825ec2e53ce64103.jpg)
宮尾益理子
みやお・まりこ
医学博士・アットホーム表参道クリニック副院長
東京大学大学院加齢医学講座修了。同大学医学部附属病院老年病科、関東中央病院代謝内分泌科、同院健康管理センターを経て2018年より現職。03年、東大病院に女性総合外来を開設し、現在も外来を担当している
![女性ホルモンが減ってきたら「ややぽっちゃり」を目指しましょう。痩せ気味女性は、体重をちょっと増やすだけで「疲れやすい」「冷え」の解消にも【2024年上半期BEST】](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/400m/img_490c0fdd46b6cc0ea2002610f0af5f11111812.jpg)
専門家
女性ホルモンが減ってきたら「ややぽっちゃり」を目指しましょう。痩せ気味女性は、体重をちょっと増やすだけで「疲れやすい」「冷え」の解消にも【2024年上半期BEST】
宮尾益理子2024年09月03日
![膝痛、手指の痛み・しびれ・こわばり、目の不調、難聴、頻尿・尿もれ…。アフター更年期の不調と症状別対処法。60代以降の適正体重とは?](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/400m/img_b5ab957c04b64bde6868f58329b140be121213.jpg)
専門家
膝痛、手指の痛み・しびれ・こわばり、目の不調、難聴、頻尿・尿もれ…。アフター更年期の不調と症状別対処法。60代以降の適正体重とは?
宮尾益理子2024年06月18日
![頭痛、疲労・倦怠感、めまい、冷え、むくみ、便秘・下痢…。女性ホルモン減少に伴う、アフター更年期の不調と症状別対処法](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/400m/img_426f6bbee71974d08d2c28df8909498a221539.jpg)
専門家
頭痛、疲労・倦怠感、めまい、冷え、むくみ、便秘・下痢…。女性ホルモン減少に伴う、アフター更年期の不調と症状別対処法
宮尾益理子2024年06月18日
![女性ホルモンが減ってきたら「ややぽっちゃり」を目指しましょう。痩せ気味女性は、体重をちょっと増やすだけで「疲れやすい」「冷え」の解消にも](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/400m/img_490c0fdd46b6cc0ea2002610f0af5f11111812.jpg)
専門家
女性ホルモンが減ってきたら「ややぽっちゃり」を目指しましょう。痩せ気味女性は、体重をちょっと増やすだけで「疲れやすい」「冷え」の解消にも
宮尾益理子2024年06月18日