早坂信哉
はやさか・しんや
温泉療法専門医、医学博士、東京都市大学教授
1968年生まれ、宮城県出身。93年、自治医科大学医学部卒業後、地域医療に従事。2002年、自治医科大学大学院医学研究科修了後、浜松医科大学医学部准教授、大東文化大学スポーツ・健康科学部教授などを経て現職。これまでに7万人を超える入浴習慣を医学的に調査してきた「入浴のスペシャリスト」。(一財)日本健康開発財団温泉医科学研究所所長、(一社)日本銭湯文化協会理事、(公財)中央温泉研究所理事、(一社)日本温泉気候物理医学会理事、日本入浴協会理事。著書に『おうち時間を快適に過ごす 入浴は究極の疲労回復術』(山と渓谷社)、『医師が教える温泉の教科書 日帰りでも「湯治」はできる!疲労回復の極意18』(朝日新聞出版)などがある。テレビなどメディアの出演も多い。