「ひるおび!」「ブロードキャスター」「2時ッチャオ!」「ジャスト」(TBS)「吉田照美のやる気MANMAN」(文化放送)等デイリー生放送番組を三十余年に渡り担当。2006年突然脳梗塞に見舞われ失語症となったが懸命の音読トレーニングによって驚異の回復をし放送業界に復帰。復帰の最大の決め手となった音読から「音読体操」を考案。音読トレーナーとして延べ1,000人の方に言語トレーニングを行う。現在、約2,000を超す作品をYouTube「沼尾ひろ子朗読の世界」で日本国内のみならず海外に配信し朗読家としても活動。2024年「アナウンサー沼尾ひろ子の認知症予防のための音読ブック」を上梓。世界脳卒中機構パーソナリティーとしての活動が高く評価され2017年日本脳卒中協会サノフィ賞を受賞。