イメージ(写真提供:Photo AC)
クリスマスが近づき、あちこちのお店でクリスマスケーキの予約受付が行われています。種類豊富で見た目にも楽しいケーキですが、いざ食べ始めると早々に崩れてしまったり、横倒しになってしまったりして、きれいに食べるのが難しいスイーツでもあります。ケーキを最初から最後まで上品に食べるコツをお伝えします。
この記事の目次
ケーキの食べ方の基本
(形状別の食べ方)
(知っておくと便利なテクニック)
ケーキの種類別食べ方のポイント (ショートケーキ) (タルト) (ミルフィーユ)

ケーキの食べ方の基本

 

(形状別の食べ方)

ケーキの形状は主に三角形、四角形、円形の3通りがあります。

食べ方の基本として、以下のポイントを押さえておきましょう。

・三角形のケーキ

先端のほうから食べていきます。

・四角形のケーキ

手前の左側から食べていきます。

・円形のケーキ

手前から食べていきます。

 

 

(知っておくと便利なテクニック)

・ケーキのフィルムをフォークで剥がす

ケーキのまわりについているフィルム。指でつまんで剥がすという人も多いと思いますが、人前でやるのはためらわれるのと、手が汚れてしまうのが気になるところです。

そんなときに活躍するのがフォークです。フォークの先でフィルムを挟み、ケーキと接している面が内側にくるようにして巻き取りましょう。これで手を汚さずにきれいに剥がすことができます。巻き取ったフィルムはお皿の端に寄せておきましょう。

・ケーキは倒れるより先に倒す

ケーキを食べ進めるうちに、バランスが崩れてきて倒れてしまった…なんて経験はありませんか? 崩れやすいケーキや倒れやすいケーキは、フォークやナイフを使って倒してから食べるのがおすすめです。

これはマナーとしては問題なく、むしろ食べている途中で倒れてしまうほうがよくないとされています。

『栗の風味豊かなうさぎケーキの<お尻>を眺めてみれば、まさかの…。フランスで修業したパティシエがつくる「めちゃくちゃ愛らしい!」と噂のスイーツを目指して「いざ鎌倉」』はこちら