そもそも物忘れが…

ちなみに私は現在、準備の際に登山用靴下をあらかじめ登山靴の中に入れておくようにしています。

見た目がまったく美しくありませんが、忘れるよりはずいぶんマシ。

登山靴や靴下を忘れないための一番の方法は、自宅から履いて行くことかもしれません。でも夜行バスでの長距離移動、などとなると、足が楽でいられるサンダルをどうしても履きたい!

ともあれ、一つのアイテムがあるかどうかで、登山は大きな影響をうけます。それだけに忘れ物をしないように心がけていますが、それでもやっぱりしてしまう…。

そもそも物忘れが多くなったと感じるお年頃でもあるので、自分用の「持ち物リスト」を作ってチェックするような習慣を、今さらながらつける必要があるのかも。

【最終コマ】実は自分もやらかしていたり…
【関連記事】
ヤマザキマリ「なぜ外国人旅行客はTシャツ短パン姿なのか」と問われ、あるイタリア人教師を思い出す。観光客ばかりナンパする彼が言っていた「愚痴」とは
【漫画】流行中の軽量装備「UL」。あれもこれも減らせない私に残ったのは…軽量化するほどキラキラ登山から離れていくのは私だけでしょうか
【漫画】今や登山に不可欠のスマホ。電波が届かないと不安を覚えるまでに…いずれ「山頂へウーバーイーツ」なんて時代がくるのかも