インテリアは「人の内面」にも大きく作用する

一方で、コロナ禍を経て、お部屋の居心地がどれだけ家族に影響するのか。その重要性に気がついた方も多いのではないでしょうか。

その通り、インテリアは見た目だけでなく、人の内面にも大きく作用します。

『この3つで劇的にあか抜ける 人生が変わるインテリア』(著:大塚彬子/エクスナレッジ)

それだけに、自分が本当に好きで、心からくつろげる空間をつくることが大切です。

けれどここ数年で、インテリアのジャンルも増え、組み合わせも無限大になりました。

それにより、自分の好きなテイストがわからなくなったり、迷いが生じやすい現状があります。

ここから脱するには、「自分の好きを知る」「お部屋を素敵に見せられる方法を知る」という2つが必要になります。

けれど、本題に入る前に、インテリア以前の問題を知っておく必要があります。