故郷新潟をご紹介

新潟はとにかく縦に長く、その端から端までの長さは九州の上から下までの長さと同じだという話を以前書かせてもらいましたが、
そんな長くて広い新潟には、数多くの観光スポットがあります。
米どころ新潟、お米やお酒、日本海の海の幸といったグルメにもこと欠きません。
そんな故郷新潟を、少しずつ皆様にご紹介したいと思います。

新潟で私が一番好きな風景は、信濃川にかかる萬代橋の風景です。
日本一の長さを誇る信濃川に架かる国の重要文化財の萬代橋。
頑丈な石づくりと美しい六連アーチが特徴的な橋は街のシンボルとなっています。

信濃川沿いに整備された「信濃川やすらぎ提」の遊歩道から眺める萬代橋もおすすめです。
春にはチューリップと桜が咲き誇り、夏には花火大会が行われます。
夜はライトアップされた萬代橋や美しい夜景が楽しめる場所でもあります。

春の信濃川やすらぎ提

信濃川には、水上バス「信濃川ウォーターシャトル」が運航しており、四季折々によって変わる美しい風景を船上から眺めながら観光できます。
乗ったことはありませんが。
映像で何度も見ているのですっかり乗った気でいます。