「自分の暮らしが変われば、当然、世の中に対する興味や視点も変わります」

家族との暮らしが仕事にプラス

つまり、家庭があって、家族との暮らしがあったからこそ、移り変わっていく時代の空気をリアルにとらえることができたんじゃないかと。生活人としての様々な発見や情報を、妻や息子たちから教えてもらったと言いますか。30歳で結婚するまでは、仕事オンリーの人生を突っ走ってきたけれど、妻と一緒になり4人の息子たちが生まれたことで、初めて自分が人間らしくなり、生活者としての視点を持てるようになったのだと思います。

息子たちが小学校を受験するときは一緒に面接の練習に行き、トークがウリの僕なのに、先生から「お父さん、そんな喋り方ではダメですよ。保護者の面接もありますから」と叱られてしまったり。(笑) 

小学校の運動会がある日は、朝の5時から並んで席を取ったこともありました。それまでは芸能界のことしか知らなかった自分が、子どもたちが通う学校の行事に参加したり、PTAのイベントで一般の保護者の方々ともおつきあいをするようになり、世界がどんどん広がっていきました。テレビを見てくださっているのはまさにこうした方々です。視聴者のみなさんの視点や常識がわかったことは、自分の仕事にとっても大きなプラスになりました。

〈後編〉に続く


いばらない生き方 テレビタレントの仕事術』(著:中山秀征/新潮社)

今再評価されるのは、共演者の魅力を自然に引き出す巧みなMC術と、「全員を活かす」明るいリーダーシップ。実は深くて実に楽しいその戦略を本邦初公開! 「DAISUKI!」「THE夜もヒッパレ」「TVおじゃマンボウ」のヒット秘話や、志村けん・萩本欽一・上岡龍太郎などレジェンドとの交流も語りつくす、中山秀征的、超ポジティブな「人生論」。