「安心」「安全」「安定」

家を建てる際と同じように、配当株投資の場合も、人によって収入や予算、資産が異なりますから、どんなサイズの家を建てるかはそれぞれ違いますが、地盤固めと骨組み作りが最優先の課題であることは同じです。

大事なのは、「安心」、「安全」、「安定」した地盤の上に、災害に強い強固な家を建てることです。

「この企業の株は地盤固めに必要だな」とか、「この銘柄はインテリアかな」とイメージしながら銘柄を選んでいけば、ムダな遠回りを回避することができます。

 

※本稿は、『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』(クロスメディア・パブリッシング)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
<新NISA>にはどんなメリットがある?SNSで人気の投資家が「2つの変更点」をわかりやすく解説
物価上昇の今「貯蓄2000万」ではもはや老後を乗り切れない…金融のプロ提案<長寿時代の投資術>
あらためてなぜ投資は「長期」が重要なのか?業界歴30年のプロ「長い時間が<アチャー>を<結果オーライ>に変えてくれる」

新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』(著:配当太郎/クロスメディア・パブリッシング)

8万部突破のヒット作『年間100万円の配当金が手に入る最高の株式投資』の第2弾!

新NISAだからこそできる、年間240万円の配当金を手に入れる方法を解説。