解決していないのは当たり前

ドラマ内で怒涛のように進む伏線回収。内容への感動はもちろんのこと、同時にあと2回で最終回を迎えてしまうことを残念に思っている視聴者は多いようです。

ネットでは「穂高先生の想いを貫いた桂場。口にしたのは、多岐川が愛の象徴として絵に残した花岡の板チョコ…。怒涛の伏線回収が続く」「この判決は、父を殺していたかもしれないよねにとっても自らの半生を射影したもの。だからこそ涙が」「桂場が登場した日、必ず松山ケンイチさんのXで流れてきたつぶやき。それが見られなくなるのがさみしい」「寅子と美位子の<さようなら><またいつかどこかで>のやりとりは主題歌の歌詞からだよね」「<詰め込み過ぎ><何も解決してないドラマ>のような感想はむしろ当然では? どれも今の時代につながっていて解決していない、私たちが考えていくべき問題なのだから」といった声があがっていました。

朝ドラ通算110作目となる『虎に翼』は、日本初の女性弁護士で後に裁判官となった三淵嘉子(みぶち・よしこ)さんがモデル。昭和の法曹界を舞台に、激動の時代を描いたリーガル・エンターテインメントです。

仲野太賀さんや石田ゆり子さん、松山ケンイチさんらが出演し、尾野真千子さんが語りを担当。脚本は吉田恵里香さんが、主題歌『さよーならまたいつか!』は米津玄師さんが手掛けています。

【関連記事】
明日の『虎に翼』あらすじ。うれしい知らせをもらった寅子が会いに行ったのはもちろん…。寅子を祝うべく、女子部の面々もあの場所へ集合!<ネタバレあり>
『虎に翼』「これは…お醤油煎餅かしら?」とたずねる涼子に「なんですって」と強めに反応した寅子。対してよねはお茶を吹き出しそうに…視聴者「アドリブで素の姿が」「よねらしからぬ笑い」「ほっこり」
92歳の弁護士、手塚正枝さん「朝ドラモデル・三淵嘉子先生は、チャーミングな人だった。親孝行したくてなった弁護士を、細く長く続けて」
2024年度前期 連続テレビ小説虎に翼
【放送予定】 毎週月曜~土曜 ●総合 午前8時~8時15分
 ●総合 午後0時45分~1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜~金曜>
●BS・BSプレミアム4K 午前7時30分~7時45分 ほか
【 作 】 吉田恵里香
【出演】伊藤沙莉/
 石田ゆり子/岡部たかし/仲野太賀/森田望智/上川周作/
 土居志央梨/桜井ユキ/平岩 紙/ハ・ヨンス/岩田剛典/戸塚純貴/
 松山ケンイチ/小林 薫