かつての後輩たちに慕われ

そんなオープンな錦織さんの元へは、自宅だけでなく事務所にもかつての後輩たちが訪ねてくるそうです。

「僕のところには来やすいんでしょうね。僕はいつでもオープンだしウェルカムです」

冒頭の「すごくラクにやれている」が端々から伝わってくる30分。放送作家として、錦織一清さんのトークを中心にした“おさんぽ”番組やラジオなどを企画したくなりました。

アラ還のイケオジ、錦織一清さんとパパイヤ鈴木さんのツアーは、11月7日の東京公演を皮切りに、仙台公演、福岡公演、名古屋公演、大阪公演、そして11月29日の札幌公演まで続きます。

錦織一清さん、パパイヤ鈴木さん
(左)錦織一清さんと(右)パパイヤ鈴木さん
【関連記事】
錦織一清「少年隊」でなく「錦織個人」になった分岐点とは。「背中にどこか懐かしさ」つかこうへいさんの献身的な姿勢にジャニーさんを重ねて
ジャニーズ事務所を退所するKis-My-Ft2の北山宏光くん。これからも、彼もキスマイも「推し」続けます
追悼 ピーコさん 仕事もプライベートも、いつも愛を持って叱ってくれた人。その言葉は私の人生のトリセツです