夜空と大観覧車のネオンとイルカのコラボレーション

私が訪れた今年の8月上旬は最高気温が37度もあった猛暑日、涼しい水族館は昼間は多くの家族で賑わう。17時から入館できる夜のチケット(割引有り)はありがたい。

今回のキーイメージとして、最後のパフォーマンスも終わり、閉館間際にプールに映り込む大観覧車のネオンの光とイルカたちの幻想的な一枚を撮影することができた。

来年の夏も、夜空と大観覧車のネオンとイルカのコラボレーションを楽しみにしている。

 

ベルーガ(シロイルカ)
写真を拡大 ベルーガ(シロイルカ)は人気者(C)2015〜2024 George Nobechi
【関連記事】
「沖縄美ら海水族館」と言えば国内最大の水槽「黒潮の海」と「ジンベエザメ」。同水槽内にいる通称「ブラックマンタ」とは一体?
来年開業70年!飼育動物数国内ナンバーワンの水族館は?世界的に希少なジュゴンや「郵便ポストのラッコ」などで来館者を魅了
北海道シリーズ、締めは「オホーツク流氷館」館内一の存在感は、オオカミウオの幼魚。「流氷体感テラス」では濡れタオル凍結体験もできる