この記事の目次
パンが楽しめる株主優待は? 地方だとお店がないこともあるので注意!そこで……
MIYABIのパンの写真。
MIYABIのパン(筆者撮影)

大庄の「株主優待」は、100株だと500円券6枚(3,000円分、年間6,000円分)。2月・8月の年2回の権利です。デニッシュ食パン(1.5斤)は税込1,100円なので、株主優待券2枚を出せばわずか100円の支払いになります。「株主優待」があるからこそ、「休日のためにパンを買って帰ろう」と思えるのではないでしょうか。

「パン優待」としては、コモ(2224)(株価3,015円、最低投資額30万1,500円)もあります。聞いたことがない人もいるかもしれませんが、長期保存ができる「ロングライフパン」を製造するメーカーです。賞味期限は常温・未開封の状態で、製造日より60日間あります。

このコモの株主優待は、3月権利で、100株保有では3,000円相当の自社製品。長期保存ができるパンの詰め合わせセットが自宅に届きます。

丸亀製麺を全国展開するトリドールホールディングス(3397)(株価3,915円、最低投資額39万1,500円)は、パンの印象があまりないかもしれませんが、「焼き立てコッペ製パン」で使えます。

これは、竹ノ塚、綾瀬駅、葛西駅にあるお店で、焼きそばパンといった惣菜パンから、生クリームを挟んだスイーツ系コッペパンまで、さまざまな具材を挟んだコッペパンを販売しています。

トリドールホールディングスの「株主優待」は100株で3,000円分(年6,000円分)の優待カードチャージ。200株なら4,000円分(年8,000円分)ですが、1年以上継続保有している場合は追加で3,000円分(年6,000円分)贈呈されるので、合計で1万4,000円分が受け取れます。3月・9月の年2回の権利です。