「なんだもんぱんだもん」(イラスト◎はせがわゆうじ)
(イラスト◎はせがわゆうじ)
「号泣注意」のキャッチコピーともに、読み聞かせ動画がTikTokで300万回再生されて話題となった物語『もうじきたべられるぼく』。動画だけで拡散されていた物語が、10年の月日を経て、絵本『もうじきたべられるぼく』として刊行され、版を重ねて話題になっています。この連載『なんだもんぱんだもん』はボールペン、絵本『もうじきたべられるぼく』は色鉛筆で描いたのだそうで……。人生観がつまったイラストエッセイ「なんだもんぱんだもん」です。

絵本「もうじきたべられるぼく」の画材

絵本「もうじきたべられるぼく」の画材はなに?とよく聞かれます。
色鉛筆です~と答えるとまあまあ驚かれる。
少し色のついた凹凸のある紙に描いているので
あの感じのタッチになります。

最近は割と色鉛筆を使う絵描きさんも増えたのですが
昔は結構珍しかった気がしますね。
ラフとか下書き用のような存在でしたから。

絵の具が乾く前に塗らなきゃってのが苦手で…(前にも書いたかも)
追い立てられると実力の半分も出せない弱虫なので
いつでも休憩できる色鉛筆を使っているわけです。
(パンダもいつでも休憩できるボールペン)

 

「なんだもんぱんだもん」(イラスト◎はせがわゆうじ)
(イラスト◎はせがわゆうじ)