トレンドの中心地
美しく華やかで、面白い遊女たちを求めて人々は吉原に集まりました。
人が集まるところは、情報発信基地になります。集まった人がさらに人を呼び、観光地化もされました。吉原は、風俗街でありながら、いつの間にか、トレンドの中心地になっていたのです。
いわゆる最先端の遊び場、一番人気の夜遊びスポット。天明期では、それが、吉原であったということを強く伝えておきます。
何せ、日本中から人々が集まり、惑溺したとんでもない魅力的な街が吉原だったと理解して下さい。
※本稿は、『べらぼうに面白い 蔦屋重三郎』(興陽館)の一部を再編集したものです。
『べらぼうに面白い 蔦屋重三郎』(著:ツタヤピロコ/興陽館)
辣腕編集者であり天才出版人、蔦屋重三郎。
江戸・吉原に生まれた一人の男はいかに生きて、出版業界の礎を築きあげていったのか。
生きざま、ビジネス、才覚、そのすべてがわかる本。