片付けは、何となくしようとしてできるもの?

たとえば、同じ家事の中でも、料理は本やWEBサイトでレシピを調べたり、動画を見て作る手順をチェックしたりしますよね。

片付けをするのに、やり方を確かめてからやっている人は、どれだけいるでしょうか。おそらく、とくに調べることもなく、何となくやっている人がほとんどでしょう。

『自然と家族が整理しはじめる、魔法の片付けしつもん術』(著:伊藤かすみ/ぱる出版)

料理や掃除などは、親がしている姿を見て「こうするんだな」と学べます。けれど片付けは、親が子供の知らないうちに済ませてしまっている場合も多々ありますから、そうなると片付けをしている場面を目にする機会が圧倒的に少ないわけです。

親御さんがやり方を教えていなければ、自分から学ばない限り、「何となくやる」、それしかありません。