「かわいい」ということ

その意味で思い出すのは、三井情報開発の総合研究所に勤務していたときの相棒、S君のことだ。

S君は、研究員であると同時に情報処理技術者でもあって、とても高度な職業能力を備えていた。同時に大変な遊び人で、定時になると、さっさとどこかに出かけてしまう。だから私は、いつも終電まで会社に残って、夕方以降に霞が関から突然依頼される業務に対応していた。

普段は、それで仕事が回っていたのだが、年に数回、大きな作業の依頼がやってきた。とても私ひとりでは対応できない量の作業だ。そんなとき、私はすぐにS君に連絡を入れた。まだポケベルの時代だ。

彼が何をしていたのか、私は知らない。ただ、私が連絡をした途端に彼は会社に戻ってきて、一緒に徹夜をしてくれた。それが「かわいい」ということなのだ。

どんな分野でも、成功者の多くが言う言葉は、「自分は運がよかった」ということだ。新しい技術や人との出会い、事業を開始したタイミング、世の中のトレンドなど、さまざまな幸運が成功者を生み出す。

 

※本稿は、『森永卓郎流「生き抜く技術」ーー31のラストメッセージ』(祥伝社)の一部を再編集したものです。


森永卓郎流「生き抜く技術」ーー31のラストメッセージ』(著:森永卓郎/祥伝社)

著者、奇跡の書き下ろし!

亡くなるわずか3週間前まで命を削りながら書き遺した日本人のための究極の幸福論!