話すだけで少し心が軽くなる

漫画「介護マウント」

あらためて「こうやって介護の話ができるのはやっぱりありがたい」と語った涼子。

「一人で抱え込んでいることもあるし」と話した真由。

問題が解決しなくても、聞いてもらえるだけでなんだか救われる。

一時はまた険悪な空気になってひやりとしたけれど、本音を言い合える友達がいるありがたさを私はあらためて感じるのでした。

しかし…。

ここまでたびたび怒りをぶちまけてきた由紀の様子が気になります。

私の勝手な感覚にすぎませんが、介護を通じて由紀が変わっていっているんじゃないか。

それこそ何か心に大きな闇を抱えているような…。

そんな気がしてならなかったのです。

第8話へ続く

【関連記事】
【認知症の父の入院を拒否されて】医師の冷たい物言いに涙。付き添ってくれた親友に慰められ帰ろうとした時、予想外のことが…老々介護の父と娘【第65話まんが】
96歳認知症の父は、老人ホームに入居してから頭がしっかりしてきた。焼き芋の次はコーラブーム到来。1日に5本も…
【おとなの相談室】知っておきたい介護の3大トラブル。介護する人が倒れる、家族仲が悪くなる、病院・医師との相性