老後にどんな働き方を望むのか
原田 今おっしゃった響子さんの話を書くために、シルバー人材センターに取材に伺いました。そのときの担当者が、シニアの働き方には二種類ある、と言っていたのが印象的で。
一つはお金のために働く、もう一つは生きがいのために働く。自分がそのどちらなのかをはっきりさせておいたほうがいいとおっしゃったのです。鈴木さんは、シニアになっても働いているイメージをお持ちですか? いつ頃まで仕事をしたいですか?
鈴木 それはもう続けられる限りずっと、です。私の場合、報酬の多寡よりも、そのとき私が演じてみたいと思えるかどうか、その仕事を楽しみにできるかどうかを大事にしています。
原田 生きがいややりがいのために働くということですね。俳優としてドラマや映画、舞台で役柄を演じている鈴木さんも素敵ですが、情報番組『あの本、読みました?』の司会もなさっていて、すごく楽しそうなのが画面から伝わってきます。
番組では、新刊紹介のみならず、担当編集者が登場して熱く語る姿もおもしろいです。あの番組は、テレビ局側からオファーがあったのですか?