ルール決めのときに大切なこと

ルール決めのときに大切なのが、お互いの気持ちを出し合い、すり合わせることです。

自分はどうしたいか。相手にはどうしてほしいか。

(写真提供:Photo AC)

相手はどうしたいか。相手は自分にどうしてほしいのか。

お互いの気持ちを伝え合い、すり合わせていく必要があります。

ただその場合、「自分の気持ち」「ゆずれない部分」を自分でしっかり把握する必要があります。そうでないと、単に自己主張の強いほう、声が大きいほうの主張が通りがちになります。

話し合いの前には、「このあたりはゆずれるかも」「ここだけはゆずれない」など自分の中の線をしっかり引いておくといいでしょう。