陽キャな夫に私をどう思うのか聞いてみた
夫も陽キャだ。底抜けに陽気で活発。物事を全て「なんとかなるだろう」と前向きに考えている。出会った頃はそのような自分と正反対なところが魅力的に思えたものだ。
彼もSNSはやっていない。「面倒臭い」そうだ。やはり実家では犬を飼っている。
家でジッとしていられず、少しでも暇があると遊びに行く。家族も友人も誰も捕まらないとゴルフの打ちっぱなしやバッティングセンターへ出かける。
人当たりが良くお喋りなためか、飲み屋では赤の他人とすぐに仲良くなってしまい、ビールをご馳走されたり席に招かれたりして、一緒にいる私はとても困る。
また、彼はホームセンターで買い物をするとき、目的のものを自分で全く探さないで店員さんに「アレどこにあります?」とすぐに聞く。私はそれを見て「ちょっとは自分で探せよ」と思うのだ。
「だって最短で見つけたいし、店員さんの方が詳しいし、それが仕事だろ?」
と返ってくるが「それでも、少しは探せよ」と思ってしまう。
いつも考えすぎていて、一人で過ごしてばかりの私をどう思うのか聞いてみたところ「生きづらそうだなあ」と思うらしい。
「悩んでる時間が勿体無いとか、毎日楽しくなさそうで可哀想とか、そういうこと?」
とさらに突っ込んで聞くと
「うーん、ごめん。そこまで深く考えてない。ていうか本当は何とも思ってない」
とのことだ。
くそー! 陽キャと話し合おうとするといつもこれだ。
なにかで言い合いになり「言いすぎたかな、もっと他の言い方があったな」と数日間悩み続け、なんとか勇気を振り絞って「あの時はごめんね」と伝えると、大抵「え、なんのこと?」と言われる。
初めはそういう優しさかとも思ったが、どうやらあの人たちは本気で何にも気にしていないようなのだ。
たった一言、一つの行動から、相手の心の裏の裏まで考えてしまい、常に様々な不安が頭の中を占めているこちらからすると、羨ましいを通り越して少し腹立たしいとすら思う。
私だってできることならもっと楽観的に生きたい。クヨクヨうじうじ悩んでいたくない。気さくで、明るく楽しい人間になりたいわ!