<視聴者の声>
言いたい放題の登美子でしたが、SNSやコメントでは、登美子なりの嵩への愛情を感じた人もいました。
「きつい事言ってもこれが登美子さんなりの嵩へのはっぱのかけ方。嵩は代表作がないって言ってたけどそれ登美子さんが全部嵩の仕事見てきてるって事だよね」
普段は声を荒げない羽多子と登美子の言い合いに、「羽多子さん良いキャラしてますね」「お母さん方のバトルなかなか無見応えあった。羽多子さんと登美子さん、舌戦の後に笑い合えるから、実にさっぱり」と感じた人もいました。
のぶから同居を提案された登美子は拒否して、颯爽と去っていきました。玄関を出て、扉を閉めた後、登美子が見せた一瞬の微笑が印象に残った人も。
「登美子は、何やかんやで先を見て動く人だから、一緒に暮らしたら、息子夫婦が大変』と思って身を引いたのかな。 エレガントな去り方だった」「登美子さん 羽多子さんに思いっきり言われてものぶと嵩が一緒に住みたいと言ってくれたの嬉しかったんだと思う。 最後家を出る時ちょっと微笑んで嬉しそうだったもん」との声がありました。