婦人公論

この記事は広告を見ると
ご覧いただけます

続けて記事を読む
元のページに戻る
婦人公論
  • 最新号
  • アンケート・投稿
  • 定期購読
  • プレゼント
  • 会員登録
  • ログイン
会員限定 ランキング 芸能 読者手記 介護 お金 人間関係 漫画 レシピ 健康 美容 性愛 教養 占い 小説 連載
  • TOP
  • 連載
  • 滅びの前のシャングリラ/52ヘルツのクジラたち(2021本屋大賞ノミネート)
  • 本屋大賞受賞! 町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』冒頭を一挙掲載!
滅びの前のシャングリラ/52ヘルツのクジラたち(2021本屋大賞ノミネート)
2021年01月21日
教養 連載 寄稿

本屋大賞受賞! 町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』冒頭を一挙掲載!

町田そのこ 作家
×

会員限定の機能です。
詳細はこちら

印刷
X
Facebook

 

「どうして、噂と違うと思ったの?」
 とりあえず訊くと、村中が「何となく」と言う。
「地に足がついた感じがする。丁寧に掃除してるし、食材の選び方もいい。仮に住んでるだけとは思えない」
 はあ、と気の抜けた声が出る。言われた通り、この家には長く住むつもりだ。だから、お金をかけて修繕なんてしてもらっているのだ。
「それに、玄関に花を飾ってるし、庭木の手入れもしてるだろ」
 この家には海が見える縁側と、狭いけれど庭があって、わたしの最近の仕事は庭いじりだ。秋には海に浮かぶ月を眺めて一杯やれたらなあ、と考えている。
「風俗嬢でもそれくらいすると思うけど?」
 仕事に対する偏見では。そう言うと、村中は「ぶっちゃけてしまうと、風俗嬢の匂いがしない」と言った。お前もそう思うって言ってたよな、とケンタに同意を求め、それまでそわそわとわたしたちの様子を窺っていたケンタは、顔を真っ赤にして狼狽(うろた)えた。
「俺らの知ってるのと雰囲気全く違うもんな。こんなん、違うよな」
「な、なんちゅーこと言うんすか! ほんともう、黙ってくださいよ」
 ケンタがわたしに「すんませんすんません」と頭を下げる。それから、「でも、違いますよね?」と訊いてきた。こいつも、気になってはいるのか。
「そういう仕事に就いたことはない」
 ため息交じりに言うと、ケンタがほっとした顔を見せた。
「追ってくるようなヤクザもいない」
 言いながら、だんだん腹が立って来る。なんでわざわざ、こんな説明をしなきゃならないんだ。近所に引っ越しの挨拶とかしてないけど、しなくちゃいけなかったの? こういう事情でやってきたんですけど、って? ていうか、どうして近くに住んだだけで身元証明しなくちゃならないんだ。
 ああ、もう。引っ越してくる土地を間違えたのかな。他人と関わり合いたくなくてここまで来たのに、結局同じじゃないか。おへその少し上の辺りがぎゅっと疼き、思わず手をあてて気付く。
「ねえ、どうしてヤクザに切りつけられたなんて……」
 問おうとして、しかしすぐに思い至る。あの個人病院だ。傷口が痛くて堪らなかったから、痛み止めと抗生剤を貰いに行った。
「信じらんない。個人情報ダダ洩れかよ」
 思わず脱力して、座り込んだ。これって訴えられるんじゃないの。
「傷は、本当なのか」
 村中が驚いたように言う。その間抜けな顔を睨みつけ、「どうせあんたもペラペラ話すんでしょ」と言った。
「もうどうでもいいや。ヤクザに追われてる風俗嬢でもAV女優でも、どうとでも言えばいいじゃん。どう思われようが平気だし」
 本当は追い出してやりたいところだけど、床だけは直してもらわないと困る。寝室にする予定の洋室が酷い有様で、その部屋には荷物の搬入すらできていないのだ。
「床直したら、さっさと帰って」
 もう、一緒の空間にいたくない。立ち上がり、メッセンジャーバッグを掴んだ。
「十八時まで出てるから」
「あ、三島さん! あの、待って! ほんと、謝りますんで!」
 ケンタが上ずった声をあげるが、無視して家を出た。
 潮臭い風が、怒りで火照(ほて)る頬を撫でた。どこへ行こうかと周囲を見回して、やっぱり海だなと思う。密集した家の隙間を縫うように走る小路を下ると、十分もせずに海に出るのだ。
 わたしの住む家は、小高い丘のほぼ頂上にある。わたしの家から裾に広がる海の間には数十軒の古い家屋があって、その半分ほどが空き家だ。昔は漁場として栄えたらしいけれど、今は漁師になるひとが少なくて、その上どんどん都会に移り住んでいくとかで活気がない。とにかくひとがいない、と言っていたのは転入届を出しに行った役所のおじさんだった。その時は、若い人の転入は大歓迎だって喜ばれたんだけどなあ。そしてそのおじさんは、港や魚市場がある所まで出ればお店が増えて賑やかだとも言っていたけれど、東京に住んでいた身としては五十歩百歩だった。
 潮で錆(さ)びたトタン屋根や固く閉めきられた雨戸を眺めながら、ゆるやかな坂を下る。かつてこの一帯の網元一家が住んでいたという大きな屋敷をぐるりと迂回して通りに出ると、定規で線を引いたような堤防が現れる。ところどころにひびの入ったコンクリート製のそれには、いくつか金属製の梯子がかかっている。釣り人がかけたのだろうか、堤防の上にはいつも、釣糸を垂らしている人影を見つける。今も、少し離れたところにふたりいた。腰の曲がったおじいさんたちで、あのふたりは毎日のようにいるのだが釣れたところを見たことがない。今日もきっと釣れないのだろう。
 梯子を上ると、海が広がっている。右手側に港と魚市場があって、船が何艘か停まっているのが遠目に見える。左手の奥には、海岸。地元の子どもたちがよく水遊びをしている。ここからでは豆粒ほどにしか見えないけれど、今も何人か遊んでいるようだ。風に乗って、楽しそうな笑い声が聞こえる。世間的にはそろそろ夏休みに入っているころなのだろうか。
 じりじりと焼けるコンクリートの上に仁王立ちし、「失敗した」と小さく声に出して呟いた。強い日差しを遮るものがないのに、ノーガードで出てきてしまった。グレーの長袖パーカーにデニムパンツだから手足はある程度防げるけれど、問題は顔。ノーメイクなのだ。家に戻って、日焼け止めを塗りたくりたい。ついでに日傘とか持ってきたい。振り返り、家のある方向を仰ぎ見る。小さな平屋建ての我が家は、ここからだとブルーの屋根しか見えない。屋根を見つめていると、苛々(いらいら)がぶり返してきた。

 

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >
×

会員限定の機能です。
詳細はこちら

印刷
X
Facebook
ランキング
  • デイリー
  • ウイークリー
  • 1【実家じまい】遺品整理の手伝いで実家へ。かつては「裕福」と言われたけれど、今ではその面影もなく父は……【第3話まんが】
    【実家じまい】遺品整理の手伝いで実家へ。かつては「裕福」と言われたけれど、今ではその面影もなく父は……【第3話まんが】
  • 2【実家じまい】兄の突然死から2カ月、母親が「実家に戻ってこい」と言い始めた。義姉から意味深なことを聞いてしまい…【第1話まんが】
    【実家じまい】兄の突然死から2カ月、母親が「実家に戻ってこい」と言い始めた。義姉から意味深なことを聞いてしまい…【第1話まんが】
  • 3【実家じまい】兄にだけ優しかった母。結婚して「もうあの家の娘ではない」と思っていたのに、都合よく私を頼ってきて…【第2話まんが】
    【実家じまい】兄にだけ優しかった母。結婚して「もうあの家の娘ではない」と思っていたのに、都合よく私を頼ってきて…【第2話まんが】
  • 4一度死んだ毛細血管は「血液再生リハビリ」で復活できる?!効果的な対策は、第2の心臓を…
    一度死んだ毛細血管は「血液再生リハビリ」で復活できる?!効果的な対策は、第2の心臓を…
  • 5『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第7話予告。「実は別れることに…」禁断の顔合わせで、勝男が宣言。両家暴走の結末は…<ネタバレあり>
    『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第7話予告。「実は別れることに…」禁断の顔合わせで、勝男が宣言。両家暴走の結末は…<ネタバレあり>
  • 6日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』第6話あらすじ。耕造とロイヤルホープが突然の引退宣言。頑なに耕造と会おうとしない隠し子・耕一だったが、実は…有馬記念レース、運命のゲートが開く!<ネタバレあり>
    日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』第6話あらすじ。耕造とロイヤルホープが突然の引退宣言。頑なに耕造と会おうとしない隠し子・耕一だったが、実は…有馬記念レース、運命のゲートが開く!<ネタバレあり>
  • 7元女子バレー日本代表・古賀紗理那「眞鍋監督からのある言葉を聞いて、キャプテンもバレーボールも辞めようと本気で考えた。それでも踏みとどまったのは…」
    元女子バレー日本代表・古賀紗理那「眞鍋監督からのある言葉を聞いて、キャプテンもバレーボールも辞めようと本気で考えた。それでも踏みとどまったのは…」
  • 8来週の『ばけばけ』あらすじ。錦織が原因で広まった誤解のせいで、ヘブンはトキに対して気まずさを感じていて…<ネタばれあり>
    来週の『ばけばけ』あらすじ。錦織が原因で広まった誤解のせいで、ヘブンはトキに対して気まずさを感じていて…<ネタばれあり>
  • 9「腸活に良い」はずのヨーグルトがかえって腸を傷めつける?日本人のビフィズス菌の割合は外国人よりも多いから、乳製品を積極的に摂ってしまうと…
    「腸活に良い」はずのヨーグルトがかえって腸を傷めつける?日本人のビフィズス菌の割合は外国人よりも多いから、乳製品を積極的に摂ってしまうと…
  • 10娘が語る谷川俊太郎 3度の結婚と3度の別れを経験した父。一人が好きで、孫が一緒に住みたいと家を訪ねても1ヵ月くらいで…
    娘が語る谷川俊太郎 3度の結婚と3度の別れを経験した父。一人が好きで、孫が一緒に住みたいと家を訪ねても1ヵ月くらいで…
  • 1着替えスペースのカーテンをいきなり開けて怒鳴る監督も…元女子バレー日本代表・古賀紗理那が<理不尽なルールで囲い込む残念な指導者たち>に思うこと
    着替えスペースのカーテンをいきなり開けて怒鳴る監督も…元女子バレー日本代表・古賀紗理那が<理不尽なルールで囲い込む残念な指導者たち>に思うこと
  • 2【実家じまい】遺品整理の手伝いで実家へ。かつては「裕福」と言われたけれど、今ではその面影もなく父は……【第3話まんが】
    【実家じまい】遺品整理の手伝いで実家へ。かつては「裕福」と言われたけれど、今ではその面影もなく父は……【第3話まんが】
  • 3明日の『ばけばけ』あらすじ。ヘブンに手を引かれ、ラシャメンとしての役割が来たと固まってしまうトキだが…<ネタばれあり>
    明日の『ばけばけ』あらすじ。ヘブンに手を引かれ、ラシャメンとしての役割が来たと固まってしまうトキだが…<ネタばれあり>
  • 4元女子バレー日本代表・古賀紗理那「眞鍋監督からのある言葉を聞いて、キャプテンもバレーボールも辞めようと本気で考えた。それでも踏みとどまったのは…」
    元女子バレー日本代表・古賀紗理那「眞鍋監督からのある言葉を聞いて、キャプテンもバレーボールも辞めようと本気で考えた。それでも踏みとどまったのは…」
  • 5【実家じまい】兄にだけ優しかった母。結婚して「もうあの家の娘ではない」と思っていたのに、都合よく私を頼ってきて…【第2話まんが】
    【実家じまい】兄にだけ優しかった母。結婚して「もうあの家の娘ではない」と思っていたのに、都合よく私を頼ってきて…【第2話まんが】
  • 6『べらぼう』唐突に挿入された治済が能面を選ぶシーン。その時、実は副音声で…そして「俊寛」の面を選んだワケは…視聴者「伏線か!」「定信失脚の脚本を書いたのは…」「正しいけど鬼畜」
    『べらぼう』唐突に挿入された治済が能面を選ぶシーン。その時、実は副音声で…そして「俊寛」の面を選んだワケは…視聴者「伏線か!」「定信失脚の脚本を書いたのは…」「正しいけど鬼畜」
  • 7「朝稽古せんとね~」に視聴者爆笑!『ばけばけ』司之介をごまかした花田旅館の女将・ツル。演じる池谷のぶえさん、実は子どもから絶大な人気を誇るあのキャラの声を…
    「朝稽古せんとね~」に視聴者爆笑!『ばけばけ』司之介をごまかした花田旅館の女将・ツル。演じる池谷のぶえさん、実は子どもから絶大な人気を誇るあのキャラの声を…
  • 8【実家じまい】兄の突然死から2カ月、母親が「実家に戻ってこい」と言い始めた。義姉から意味深なことを聞いてしまい…【第1話まんが】
    【実家じまい】兄の突然死から2カ月、母親が「実家に戻ってこい」と言い始めた。義姉から意味深なことを聞いてしまい…【第1話まんが】
  • 9『ばけばけ』次週予告。「シジミさん…夜中です」とトキに告げるヘブン。司之介は「命より大事な娘を!」と錦織につかみかかり、勘右衛門は木刀を振りかざす
    『ばけばけ』次週予告。「シジミさん…夜中です」とトキに告げるヘブン。司之介は「命より大事な娘を!」と錦織につかみかかり、勘右衛門は木刀を振りかざす
  • 10『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第7話予告。「実は別れることに…」禁断の顔合わせで、勝男が宣言。両家暴走の結末は…<ネタバレあり>
    『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第7話予告。「実は別れることに…」禁断の顔合わせで、勝男が宣言。両家暴走の結末は…<ネタバレあり>
もっと見る
MOVIE
ー 婦人公論.jp 公式チャンネル ー

編集部おすすめ
もうじきたべられるぼく特設サイト
最新号 好評発売中!
婦人公論最新号表紙
むくみ、肩こり、だるさ……体の毒を出して、免疫力を上げよう
最新号 次号予告 バックナンバー
発言小町注目トピ
  • 42歳主婦、正社員になりたい。
  • 突然離婚したくなった
  • プライベートレッスンを理由に残業を断る同僚
中央公論新社の本
三千円の使いかた
三千円の使いかた
原田ひ香 著
詳しくみる

インフォメーション

  • あなたのペット自慢を教えてください!
    あなたのペット自慢を教えてください!
  • 創作家・久保京子×美術家・春陽 写真と書のコラボ作品展「TATANAHARU 2025 日々たおやか」が銀座にて開催
    創作家・久保京子×美術家・春陽 写真と書のコラボ作品展「TATANAHARU 2025 日々たおやか」が銀座にて開催
  • 【編集部より】お詫びと訂正
    【編集部より】お詫びと訂正
  • 【編集部より】公式アドレスの不正利用について
    【編集部より】公式アドレスの不正利用について
インフォメーション一覧
婦人公論
  • 婦人公論とは
  • サイトポリシー/データの収集と利用について
  • 「ff倶楽部」会員規約
  • 「ff倶楽部」よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
婦人公論

CHUOKORON-SHINSHA,INC.All right reserved

ページのトップへ