Q. 仏壇を処分したいのですが

A.
法的な手続きは不要で、粗大ゴミとして受け入れる自治体もあります。

ただ、仏壇はお墓と同じく祭祀財産のひとつ。心情的に《ゴミ》扱いはしづらいものですよね。お寺に依頼して閉眼供養を行い、仏壇店に引き取ってもらうのがおすすめです。

別の仏壇に買い替える場合は、購入先の仏壇店が引き取ってくれることもあります

《供養》のかたちはこんなにある!
1・納骨堂、散骨、永代供養…増える〈供養〉の選択肢。初期費用の目安は
2・新しいお墓を建てたい場合の手続きは? 
3・お墓を引き継ぎたい場合の手続きは? 
4・お墓の移動・墓じまいしたい場合の手続きは? 
5・【Q&A】夫と同じ墓に入りたくないなら? ペットと同じお墓に入れる?


【関連記事】
納骨堂、散骨、永代供養…増える〈供養〉の選択肢。初期費用の目安は〈お墓の基礎知識〉
新しいお墓を建てたい場合の手続きは? 継承者の意見を聞くことを忘れずに〈お墓の基礎知識〉
お墓を引き継ぎたい場合の手続きは? 「みなし墓地」は権利が曖昧なことも〈お墓の基礎知識〉