「人は簡単に『親には感謝しなくちゃ』とか至極もっともなことを言うけれど、話はそんなに簡単じゃない」(村山さん)

「お姉ちゃんなんだから」と我慢を

青木 ところで、村山さんがお母さんに対して嫌悪感を抱いたきっかけは何ですか?

村山 母が、父のいる食卓で、当時通っていた自動車教習所の男性教官たちが自分をちやほやするという話をした時。私は思春期を迎えていたのですけれど、母の中に女を見て「気持ち悪いな」と思ったのです。青木さんは?

青木 ちょっと似てます。両親は私が高校時代に離婚したのですが、離婚理由は母にあると子ども心に思え、そこから母ではなく女に見えてしまい、嫌悪感と同時に怒りが湧いてきたんです。あんなに世間体を気にして、私のことは「みっともない」と叱り飛ばしていたくせにって。

村山 自分には甘いんだと。

青木 ええ。私は母に褒められた記憶がありません。たとえばピアノで課題曲を弾けるようになっても、「他の子はもっと早くマスターできた」と言われてしまう。私は何のために頑張ったのかと悲しくなる……という繰り返しでした。当時の私は母に認めてほしいと必死だったんですよねぇ。

村山 子どもって健気だから。

青木 わが家の場合、弟が病弱で5歳までしか生きないと言われていたので、私はことあるごとに「お姉ちゃんなんだから」と我慢を強いられたという事情も重なりました。弟の5歳の誕生日に「君はいつ死ぬの?」と訊いて気まずくなってしまったという。(笑)

村山 でもお母さんには抗議しなかったのですね。それとも甘える術がなかったのかな?

青木 甘えたかったというのはあります。その反動で後々、思いっきり喧嘩売ってました。私がお笑いタレントになった理由の1つは、母が一番嫌がる仕事だったから、それで頑張ろうと。もっとも、私も実は四角四面で譲れない性格なので、芸人仲間から「おまえは公務員かよ」と揶揄されてしまい、血は争えないなとドンヨリしてましたけど。