俳句を始めてみたい人、ちょっと経験のある人にお送りするスペシャル企画です。人気の俳人・夏井いつきさんが講師となり、作句のコツを伝授。これを読めば、すぐ一句詠みたくなること請け合いです。(構成=篠藤ゆり イラスト=霜田あゆ美)
みんなのギモンに答えます
どうすればいいの? 俳句の悩みQ&A
Q なんとなく難しそう
A 言葉のパズルと思って楽しんで
俳句は5・7・5を組み立てる言葉のパズル。型さえ知れば誰でも簡単に詠めるのが俳句です。具体的な作り方は、STEP1以降をご覧ください。
![](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/300/img_b61c9b00e4d42017642c084af23c1aa9192388.jpg)
Q 俳句を始めるために準備するものは?
A 「句帳」と『歳時記』があればOK
つねに持ち歩いて気づいたことや見つけた「俳句のタネ」を書き込むための、「句帳」という名の手帳(スマホのメモでも可)と筆記用具。可能なら、季語を調べるための『歳時記』。まずはこれだけでOKです。
![](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/400/img_11610a3189af50f070e10280eb3a7846117487.jpg)