「麦わら帽子が暑さを和らげる」(絵手紙の例:新版 はじめての絵手紙百科』より

楽しく続けるための五ヵ条

一、「ヘタでいい、ヘタがいい」

「ヘタ」とは、いい加減でいいという意味ではありません。上手に描くことより、丁寧に描くことを意識して。

 

二、実物をよく見て描こう

モチーフをよく観察すること。果物なら皮の質感や香り、葉や花なら細部の色合いまで見ることが大事です。

 

三、ワクワク、ドキドキを大切に

絵手紙を描くようになると、野菜や果物、花や木々の美しさや形の面白さに気づき、ワクワクします。その気持ちを絵にぶつけて。

 

四、心を込めて線を引こう

心を込めて引くと、それが筆から伝わり、線に表れます。相手を思いながら、ゆっくりと丁寧に描きましょう。

 

五、描いたらすぐに出そう

「上手になってから……」と、たくさん描きためてから誰かに出すものではありません。今の気持ちが色あせないうちに投函を。

※参考文献および写真提供:『新版 はじめての絵手紙百科』(主婦の友社)