
2019年11月撮影。「新しく写真を撮るヒマがあったら、今は1枚でも書き進めたい」(撮影:宮崎貢司)
100万部突破の『九十歳。何がめでたい』(2016年、小学館
断筆後の生活は「ヒマで退屈」
98歳。作家では最高齢の域だ。
2021年5月に雑誌のエッセイ連載を終了し、執筆は打ち止めにすると決めた。以来1年あまり。
「もう私なんか忘れられていますよ。死んだと思っている人もいるんじゃないですか」と笑う。
仕事をやめたことで、体は元気を取り戻した。2021年秋、庭で転倒し肋骨を痛めたが、病院には行かず自力で治したという。
「娘や孫が救急車を呼ぶって言うからね、冗談じゃない、何を言うかって(笑)。肋骨なんて寝てりゃ治るのに、入院させられたら、自分らしい生活ができなくなる」
もともと外出ぎらいなうえ、コロナ禍になってからは週に一度、整体に通うほかはいっさい出かけない。しかし、断筆後の生活は、どうしようもなく「ヒマで退屈」だった。