時には欲求に従う、それも、ルーティン

ふとベッドをみると、先週の帰省で祖母にもらったエビせんべいの大きな袋が開けてある(愛知県といえばエビせんべい)。
中身はほとんど入っていない。そういえば夜中に食べたような記憶が。

エビせんべいをくれたおばあちゃんと

そのとなりには頂き物のチョコレートの箱が。
あまりに美味しくて夜中に食べたような記憶が。

こりゃいかん。
だから手も顔も浮腫んでいたのか。

このように翌日は少々後悔するのだが、
たまの夜中のお菓子も、ルーティンに入れさせていただいて。昨夜は幸せだった。
寝たか食べたか曖昧だ。食べながら寝る幼児のようだ。
時には欲求に従う、それも、ルーティンに入れておく。

ちょっと待って。
昨夜食べながら寝たのは、あれは、確か夜中の12時頃。ということは16時間断食をするならば、午後4時まで食べられないということ?

お、おそすぎる!
お腹すきすぎる!
努力。

青木さんの連載「48歳、おんな、今日のところは「●●」として」一覧

青木さやかさんの公式HP
https://z0z0.jp/sayakaaoki/ 

ウチ、“断捨離”しました! | BS朝日
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

【関連記事】
青木さやか「罹ってみてわかった〈コロナ=風邪ではない〉ということ。闘病中ダントツでわたしを助けてくれたのは〈人との繋がり〉だった」
青木さやか「娘と2人でコロナ感染。自宅療養で悪化し、母娘で入院治療へ。医療機関の皆さんのありがたさを改めて知る」
青木さやか 断捨離は「片付け」ではなく「空間のヨガ」。「いざというとき」は「今」。無駄な買い物にストップ、本当に欲しいモノがみえてきた