仕事や家事、日々の生活に追われるなかで、「楽しい時間を過ごす」ことを諦めていませんか?ライフスタイルメディア「NEXTWEEKEND」を主宰する村上萌さんは「季節の楽しみと、そこにある自分なりの工夫を知っている人こそ、きっと“なんだかいつも楽しそうな人”なのだと思います」と話します。“目の前に流れる時間を楽しむ”という考え方をもとにつくられた、村上さんの著書『Life is a Picnic』より、日常生活を豊かにするアイデアをご紹介します
こもると決めた日に出会う、自分らしさ
「今日はこもるのだ」と、決めてからこもる喜びはたまりません。
冬眠する動物たちが寝床を整えて食糧をためこむように、朝からキッチンに立ってコトコト煮込んでみたり、気になっていた美容法を試してみたり、映画に本、飲み物…と、他の誰でもない自分が喜ぶ小さな幸せが並ぶと、内側からじわじわと満ちていく気がします。
個人的には、冬の北海道が他の地域に比べてアイスの消費量が多いというデータが可愛くて大好きです。
北海道は“こもる”ことのプロたちが住む土地。
私自身5年住んだこの場所で、ずいぶんと家の中での楽しみ方を開拓できた気がします。