自宅でパグのお茶目と猫たちと暮らしている漫画家のひぐちにちほさん。そのドタバタな日常を写真・イラストとともにエッセイに。今回は、入り方いろいろ猫ホイホイ!のお話です。(撮影・イラスト・文=ひぐちにちほ)
ひぐち家のニャンコチーム
面白いほど箱に入ります
箱に入るのは猫界の常識となっております。狭い場所だと安心できる、暖かいなどの理由があるそうです。

本連載をまとめた『パグのお茶目と5匹の猫 ときどきフレンチブルドッグ』好評発売中です!
ひぐち家のニャンコチームも面白いほど箱に入ります。猫ホイホイか! と思わず突っ込むくらい次々と収まるのですが、入り方はそれぞれ。

どんな小さい箱でも入ります(親分)
親分は小さい箱ほどはまりたがる。福ちゃんは寝そべる。水玉、べっぴん、多喜ちゃんは自分でもなぜかわからないけど、気づいたら入ってる(それは猫だから)。ブーフーウー3兄妹は箱の中で取っ組み合いが始まります。

3兄妹によってボロボロになる30分前の箱(木ちゃん)
猫にとって箱は憩いの場であり、ベッドであり、オモチャなのです。誰かしら入っているのでなかなか片付けられませんが、仕方ない。

猫らしく、こっそりひっそり(水玉)
さて、「自称猫」のパグのお茶目はというと……箱に入るのは怖いんだそうです。どうしてでしょうねぇ。(ニヤニヤ)

(イラスト:ひぐちにちほ)
ひぐちさん家の愉快な仲間たち

今回の登場は、ひぐちさん家の愉快な仲間たち全員でした!