
大量の家族写真は厳選してポケットアルバムに。残りは処分。「断捨離してよかったもの」第1位だそう(写真提供◎りっつんさん)

右 一日の大半を過ごすリビング。棕櫚(しゅろ)のほうきでいつも清潔に

約35年前の自宅。家族と暮らしていた頃は、子どものおもちゃや夫の仕事の資料が溢れていた(写真提供◎りっつんさん)

子どもが使っていた部屋は家具を処分し、シンプルなゲストルームに模様替え。自分の荷物は一つも置かないようにしている(上 写真提供◎りっつんさん)

手持ちの食器は、お気に入りだけを棚2段分のみに厳選

「社食」と称して、人に料理をふるまうのが楽しみ(写真提供◎りっつんさん)

ある日の昼食。残りものの鶏手羽を煮込んでスープに(写真提供◎りっつんさん)






