
水道水と井戸水の蛇口が並ぶ。建築当初はガスや水道がひかれておらず、井戸水を汲んでいた(撮影=大河内禎)

(撮影=大河内禎)

玄関を入るとすぐ右手側に書斎(兼応接コーナー)が。「文化住宅」といわれる和洋折衷のスタイル(撮影=大河内禎)

小さな冷蔵庫の上には水屋を置き、卵などを保存していた(撮影=大河内禎)

中央の籠の中身は「干飯(ほしいい)」。残ったごはんを干して、煎って醤油をかけておやつにする(撮影=大河内禎)

(撮影=大河内禎)





