
1)罫線のみのシンプルな便箋は使い勝手がよく、つねに何種類か取り揃えている/2)原稿用紙のような便箋と封筒のセットは、編集者へのちょっとした連絡に/3)ガラスペンは短い手紙向き。その都度インクの色を変えられるので、幅広いシーンで使えるそう/4)長年使い込んだ愛用の万年筆とインク

「心から『ありがとう』と感謝したり、誠心誠意を尽くして『ごめんなさい』と謝ったりする場合は、やはり手紙という形にしたほうが、気持ちがきちんと伝わるような気がするのです。」(写真提供:小川さん)

お礼状は、相手の好みに合わせた便箋で


