中山久美子
なかやま・くみこ
イタリア語通訳・コーディネイター・ライター
1972年兵庫県生まれ。早稲田大学第一文学部西洋史学専修卒業。28歳でイタリアに渡り、語学学校とフィレンツェ大学で約2年間の学生生活ののち、現地で結婚。現在はトスカーナ州の田舎でフィレンツェ人の夫と息子2人で暮らしている。トスカーナを中心としたリアルな生活や旬な情報を発信するウェブサイト「トスカーナ自由自在」を開設。著書に、『イタリアの美しい村を歩く』(イタリアの最も美しい村協会推薦本、東海教育研究所)などがある。

専門家
〈仕事の日のランチ後には必ず妻に電話〉は当たり前。毎日の電話に週末やイベントごとの家族ランチ。家族への愛情が底なしに強いイタリア人
中山久美子2025年04月13日

専門家
「世界一幸せそうなイタリア人」は食べることへの情熱もけた違い。美味しいものを残さず食べ、後片付けまで楽になる極意「スカルぺッタ」とは?
中山久美子2025年04月12日

専門家
ルーズなイメージもあるイタリア人。でも早朝の電車は満席、シャツだけでなくパンツや靴下もアイロンがけ!日本人を驚かせる、その意外な理由は
中山久美子2025年04月11日

専門家
陽気で楽しそうなイタリア人。しかしその実態は、時間は守らず、空気も読まない。それでもなんとか回ってしまう、彼らの二つの口癖は
中山久美子2025年04月10日