
加藤篤
かとう・あつし
特定非営利活動法人日本トイレ研究所 代表理事、防災トイレ専門家
1972年生まれ。まちづくりのシンクタンクを経て、現職。災害時のトイレ調査や防災トイレワークショップの実施、防災トイレ計画の作成、小学校のトイレ空間改善を展開。「災害時トイレ衛生管理講習会」を開催し、防災トイレアドバイザーの育成に取り組んでいる。著書『うんちはすごい!』(株式会社イーストプレス)、『もしもトイレがなかったら』(少年写真新聞社)ほか。

専門家
「断水しても、決して洗浄タンクに水を入れてはいけない。なぜならば…」防災トイレ専門家が<バケツ洗浄>のコツを解説【2024年下半期ベスト】
加藤篤2025年01月01日

専門家
「断水しても、決して洗浄タンクに水を入れてはいけない。なぜならば…」防災トイレ専門家が<バケツ洗浄>のコツを解説
加藤篤2024年09月16日

専門家
災害に向けた<トイレの備え>を徹底解説。防災トイレ専門家「古く節水性能が低いタイプでは、流すのになんと10リットル以上の水が必要で…」
加藤篤2024年09月15日

専門家
災害が起きてから知るのでは遅い<携帯トイレの使い方>。「いくつ備えておく?」「使ったらどう処理?」防災トイレ専門家が徹底解説
加藤篤2024年09月12日

専門家
災害への備えは水・食料よりもまず<トイレ>!?防災トイレ専門家「断水後、水道の仮復旧までにかかった平均日数はなんと…」
加藤篤2024年09月11日