大野智
おおの・さとし
島根大学医学部附属病院 臨床研究センター長・教授
1971年静岡県浜松市生まれ。1998年島根医科大学卒業、2002年同大学大学院修了(医学博士)。その後、金沢大学、東京女子医科大学、帝京大学、大阪大学などを経て2018年より現職。2022年から島根大学医学部附属病院副病院長を兼務。東洋医学を含む統合医療・補完代替療法をテーマに学生講義や医療者・一般向け講演を精力的に行う傍ら、新聞、テレビ(NHK「あさイチ」「クローズアップ現代+」「ガッテン!」など)、ラジオなどメディア出演も多数。
専門家
NHKスペシャルで特集!「東洋医学」における重要な概念<経絡>。なぜその上のツボが体の部位や内臓の症状改善につながるのか【2024年上半期BEST】
大野智山本高穂2024年09月07日
専門家
米軍が<鍼治療>を取り入れたワケ。鎮痛以外の目的として薬物依存症やストレス性疾患はもちろん、今注目されているのは…
大野智山本高穂2024年05月30日
専門家
701年の大宝律令で国の医療として定められた「鍼」、茶々が我慢してすえたのを秀吉が褒めた「灸」。日本における<東洋医学>の歴史
大野智山本高穂2024年05月29日
専門家
右肩上がりに増える<東洋医学>臨床研究報告。専門家「過大に効果を宣伝するものも…私達のまわりの現状は玉石混交」
大野智山本高穂2024年05月28日
専門家
NHKスペシャルで特集!「東洋医学」における重要な概念<経絡>。なぜその上のツボが体の部位や内臓の症状改善につながるのか
大野智山本高穂2024年05月27日